夫婦間において、価値観が合うというのは、非常に大事な事だと思うんです。
100円なら買うけど150円だとすこし高いなーとか、あの店のから揚げおいしかったよねーとか、B,zのあの曲最高だよねーとか、量子力学って面白いんだよーとか、そうすると普段から話題に事欠かないですよね。
生活の中で何を話したらいいかわからない。
なんてなったら、まず自分が面白くないですし、自分が面白くなかったら、相手だって面白くなくなると思います。
そこは努力でどうにかする所じゃないと思うんです。
何も話さなくったって、相性が良ければ、そこにいるだけでいいんです。
同じ空気感で、存在できます。緊張感なんて毛ほどもありません。
例えば、何気ない日常会話で、今自分が思ったことと全く同じ事を相手が言ってきたら、すごく嬉しいんです。
そして今自分もそう思ったよって伝えたいんです。
そうするとそこに良い空気というか雰囲気というか、そういうのが生まれてきます。
何年も続く夫婦の間には、間違いなくそういう空気感みたいなものがあると思います。
すごく漠然としてますけど、そういったことの積み重ねが、いつまでも仲の良い夫婦関係を作っていくんだと思います。
コメント